Q&A

患者様より、よくご質問頂く内容をQ&A形式で掲載いたします。

Q1.保険証は使えるの?

A.保険証を使えます。

「急性」「外傷性」のけが(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼)は保険が

使用できます。

◎体をぶつけた、ひねったとき

◎スポーツなどでのケガ

◎原因がはっきりしている急な痛み

◎骨折(折れた・ヒビ)、脱臼、肉離れの痛み

このような場合は、保険証を使用できます。

慢性的な肩こりや、筋肉疲労は保険証が使えません。

その場合、実費診療となります。

 

Q2.治療費はいくら?

A.保険割合及び治療部位数により異なります。

■保険証が使える治療の場合

初診・再診料 450円~2,000円

■実費診療 3,000円~

詳しい施術料金は施術料金のページをご参照ください。

 

Q3.予約制ですか?

      A 予約優先です。当日も可能ですが事前に予約をしていただく事で

    待ち時間が少なく治療できます。

 

 

Q4針治療の後、生活の中で気を付ける事はありますか?

A.いくつかありますので、次のことに気を付けてください。

針治療のあと、好転反応といって症状がよくなる前にだるさや痛みがでる場合が

あります。身体が治ろうとする途中経過ですので、心配いりません。

針治療の後は、次の事にご注意ください。

1.飲酒は控えてください。

  アルコールは水分を身体から排出する作用(利尿作用)がありますので、

  水分を身体に留めておくためにも控えてください。

2.お風呂は針治療の後、2~3時間あけて入ってください。

  その際、長風呂はせず、軽めに入浴します。

3.血流がよくなっていますので、水分をよく摂ってください。

  

Q5.超音波治療はどのような効果が期待できますか?

A.捻挫や打撲、骨折後の治癒促進、疼痛緩和に効果があります。

超音波治療器は、オリンピック選手も日々のメンテナンスや、怪我に使用している

治療効果が高い医療機器です。

当院では、超音波の特性を活用して次のような治療目的で使用しています。
◎骨折の治癒促進
◎関節可動域が狭まった組織癒着の改善
◎捻挫や肉離れの軟部組織損傷への治癒促進
◎関節痛に対する滑液の循環促進のため

 

より詳しい内容は、こちらをご参照ください。

  

Q6.診断書を書いてほしいのですが?

A.診断書は書くことができません。

診断書が必要な場合は、かかりつけの医療機関で医師へご依頼ください。

当院では、通院証明書を書くことができます。

通院証明書の内容は下記の通りです。

住所、氏名、生年月日、傷病名、通院日数、通院日を記載いたします。

 

Q7.骨折や脱臼の治療はできますか?

A.治療はできます。

整骨院での治療は、応急処置以外の治療について医師の同意が必要です。

同意は口頭でも可能です。かかりつけの医師へご相談ください。

当院は、医療機関と連携しておりますので、安心して来院してください。

 

Q8.針・灸・マッサージ券は使えますか?

.使えます。

各市町村役場にて手続きが出来ます。各市町村により助成金額が異なりますので、

詳しくは施術料金のページをご参照ください。

 

Q9.足首をひねり、捻挫しました。整形外科を受診しましたが、

        同じ日に整骨院で治療はできますか?

.治療は出来ます。ですが、実費治療となります。

整骨院は整形外科と同日に保険証を使って受診ができません。

足首以外のケガの治療であれば、保険証を使用して治療を受けられます。